執筆者:あい
あふぃ先ディオーネ
この記事ではプロトピックを塗ってもレーザー脱毛しても問題ないのか?について書いています。
他のブログでも一部書いてあるのですが古い情報が含まれているためここでは現時点での最新版をお送りします。
Contents
プロトピックを塗ってレーザー脱毛をしても問題ないのか?
結論を先に言ってしまうとプロトピックを塗った状態でのレーザー脱毛は危険ですが前日または当日に塗った箇所を拭き取れば問題ないケースが多いです。
各クリニックよってプロトピックに対する対処方法が異なるのでレーザー脱毛する前に受ける無料カウンセリング診断にて一度聞いてみることが一番の解決策です。
ワンポイントアドバイス!
エステサロンで受けられる光脱毛器でもプロトピックを塗っての脱毛は出来ません。
プロトピックを普段塗っている方がレーザー脱毛が出来るクリニックはどこか?
プロトピックを塗る方々は、アトピー性皮膚炎の方が炎症を抑えることを目的として使用されている事が多いと思います。
なのでプロトピックを普段塗っている方でOKなクリニック、アトピーでもレーザー脱毛できるクリニックをご紹介していきます。
下記そのクリニックとなっています。
■アリシアクリニック
■リゼクリニック
■湘南美容外科クリニック
■レジーナクリニック
脱毛は肌に負担がかかってしまうと思っている方が多いと思いますが近年では最新医療脱毛器を導入しているクリニックが多く、肌への負担が少なく脱毛が出来ます。ですが医療クリニックでは医師監視の元施術をおこなうことが義務付けられているため肌の炎症があったとしてもしっかりと治療をしてくれるので安心し下さい。
ワンポイントアドバイス!
自己処理でカミソリで剃ったり毛抜きで抜いたり、ワックス脱毛や除毛クリームよりはレーザー脱毛の方が実は負担少ないのです。
自己処理だとずっと繰り返すことによって肌が荒れやすくなり肌がボロボロになってしまいます。レーザー脱毛あれば5~6回通うことで脱毛した部位は永久に生えることはないので自己処理をする必要はなく肌に負担をかける心配がないのです。
アトピーの方でレーザー脱毛が出来ない肌の症状について
■アリシアクリニック
■リゼクリニック
■湘南美容外科クリニック
■レジーナクリニック
はアトピーの方でもレーザー脱毛が可能と言ってきましたが現在肌このような症状の方はNGの可能性があります。↓
■皮膚にカサブタが出来ている
■血がにじんでいる
■ひっかいた跡、みみずばれになっている
現状このような肌の状態であれば「この部位はできませんね・・・」スタッフさんから言われる可能性があります。
ただその部位が出来ないからだけであって他の部位が肌荒れしていなかったら一部を避けて脱毛をしてくれることもあります。
ワンポイントアドバイス!
ちょっと肌の調子が悪くてもレーザー脱毛だと寛大な対応をしてくれる可能性もあるためこんな肌じゃ無理だな・・・とあきらめずにスタッフさんに何でも聞いてみることをおすすめします。
ちなみに■アリシアクリニック■リゼクリニック■湘南美容外科クリニック■レジーナクリニックが少し気になるという方はそれぞれの特徴や料金・体験談口コミを記事にまとめていますので気になるのであれば一度確認してみましょう。
ただし肌の炎症があっても唯一施術してくれる脱毛店があります
深いい話でも特集が組まれたディオーネという脱毛店であれば肌の炎症が多少あってもその箇所を避けずに、脱毛してくれる可能性があります。
ディオーネはレーザー脱毛ではなく光脱毛を採用しているのですが照射熱が36度ときわめて低い熱なので3歳時と、とても敏感な時期の子供でも脱毛できるのが特徴です。
もちろんアトピーでもあっても脱毛が出来るので気になるのであればこちらの情報も目を通しておくといいでしょう。
ただ脱毛出来るかどうかはどの程度の炎症にかもよるので気になるのであれば無料カウンセリングを受けてみましょう。
ワンポイントアドバイス!
医療クリニックの中だと2~3日はプロトピックの軟膏を控えるようにと言われる所があります。アトピー性皮膚炎の方にとっては毎日使用したい所です。しかしディオーネでは前日または当日にプロトピックやステロイド剤を拭き取れば問題なく脱毛がおこなえます。
初めからディオーネをオススメすればよかったのでは?と思うかもしれませんがディオーネのような光脱毛だと10回以上通わないと効果が期待できないので5~6回と早い段階で終わる医療レーザー脱毛の方が精神的にも肉体的にも負担が軽めです。
とはいえ決めるのは今見ているあなたですので私がごちゃごちゃ言う権利はありませんがね笑)
もしディオーネについてちょっと気になる!であればこちらを参考にしてください↓
レーザー脱毛を受ける際はテスト照射をしてもらうこをおすすめします♪
レーザー脱毛にはテスト照射というものが存在します。痛みや肌の状態で不安のあるかたは無料で2~3照射をテストすることができます。
先ほど言いまいした■アリシアクリニック■リゼクリニック■湘南美容外科クリニック■レジーナクリニックではすべてテスト照射が可能なので肌に不安がある方は一度伝えてみてはいかがでしょうか?
ワンポイントアドバイス!
無料カウンセリング時にアトピーの症状が出ていなければテスト照射をしてもらえる可能性があります。
まとめ|肌が弱い人は無料カウンセリングで伝えること!
■プロトピックを塗った状態ではレーザー脱毛が出来ない■
■前日または当日にプロトピックを塗った箇所を拭き取れば問題ない(要カウンセリング時に相談)■
■無料カウンセリングに相談してみること■
肌の弱い人は医療レーザー脱毛は可能ですが強い肌の人と同じように脱毛ができるわけではありません。
なので肌の弱い人はそのことをクリニックに必ず伝えなくてはいけません。
もし口頭で言うのが恥ずかしいのであればインターネットの予約の時に備考欄があるのでそこで詳しく書いておくものいいかと思います。
その他|プロトピック+レーザー脱毛について気になる事まとめ
なぜプロトピックを塗った状態でレーザー脱毛は出来ないのか?
プロトピックにはタクロリムスという成分があるのですがこちらは熱を出すという効果があります。熱といっても火傷するレベルのことではなく人肌の温度程度の熱を持ちます。
この熱がくせものでレーザー脱毛や光脱毛では照射する際に熱を帯びて毛根を焼いていくので、その反応で肌が熱くなり火傷や肌荒れの危険性があるわけです。
そのため当日や前日にプロトピックを拭き取る必要が出てくるわけですね。
自己処理をしてはいけない理由とは?
カミソリや毛抜き、脱毛クリーム、ワックスなどによるムダ毛処理は肌の炎症の元となるのは先ほど説明しましたがそれはなぜなのか?
それはアトピー性皮膚炎・敏感肌の方は肌を守る機能セラミドが極端に不足しているため外部からの刺激に敏感です。
そのため自己処理をしてしまうと本来届くはずのない肌表面の角質層までダメージがいってしまうとので肌の炎症が起こしやすい状態にあります。
なので自己処理はアトピー肌をさらに悪くしてしまうとので肌が敏感な方にはおすすめできません。
ワンポイントアドバイス!
普通の肌であっても自己処理は肌へダメージは大きのでなるべく早くレーザー脱毛をおすすめしたいわけです。
なぜレーザー脱毛だと肌へのダメージが少ないのか?
ここまで読んでいるとレーザー脱毛も熱を持つし危険では?と思うかもしませんがレーザーを照射される脱毛器はとても賢いんです♪
レーザ脱毛は自己処理のような肌にダメージが与えることはなく深い層にある毛根だけを反応して照射されるので肌の傷を与えることなく毛を焼くことが可能なんですね。
ただそれでも肌へのダメージが気になるの出ればクリニックでテスト照射してもらい肌の状態を観察することをおすすめします♪