執筆者:ちひろ
※本人掲載了承済み
初めまして、レーザ脱毛|ペンレステープについてです。
レーザ脱毛は痛みがあると以前から知っていたので近くにある脱毛クリニックにて麻酔のようなものがありますか?と聞いてみたら麻酔テープというものがあるそうです。
脱毛後にグーグルで麻酔テープのことを調べたら正式名所はペンレステープというもので痛みをやわらげる時に使うそうです。
ただネットの記事だと針を刺すようなときに使うそうですがレーザ脱毛でもちゃんと効果があるものなのでしょうか?
後、今通っているクリニックは引越しの都合上通えなくなるのでオススメのレーザ脱毛クリニックを教えてほしいです。
ご返信お願いします。
とこのような質問を受けました。
このキーワードに関して他のユーザーさんも気になる方がいると思うので本人了承の元記事にしております。
Contents
まずレーザ脱毛によってペンレステープの効果はあるのか?
結論を先に言ってしまうとレーザ脱毛はペンレステープによる痛みを軽減する効果はあります。
それはなぜか?
ペンレステープのような物は皮膚に張り付けることで毛穴から麻酔薬が吸収されて体皮膚面にある痛覚神経を一時的に麻痺をしてくれます。
ペンレステープの役割は注射針を指すとき、水いぼを取るとき、レーザを照射するときに使用されます。
ワンポイントアドバイス!
ペンレステープは痛みを感じる神経皮膚組織を麻痺させるのでレーザ脱毛でも注射針でも同じ効果を得ることが出来ます。
ペンレステープの使用方法について
レーザ脱毛をする場合、ペンレステープを貼る場合はスタッフさんが貼ってくれるので特に知識はいらないと思いますが念のためご説明しておきます。
ペンレステープは施術する30分前に張ります。30分より少ない場合は痛みが伴うことがあります。
また貼る際は皮膚の汚れを落としてテープにシワがつかないよに張っていきます。
シワになってしまうとその部分の効果が薄くなります。
ペンレステープを貼ってはいけない部分はある?
ペンレステープは粘膜や湿疹など肌に炎症がある場合は貼らないほうがいいでしょう。
もし貼ってしまうとさらに炎症が多くなるリスクがあります。
と言うよりはレーザ脱毛を受ける部分に炎症がある場合はそもそもその部位は避けて脱毛をする場合があります。
ペンレステープがあるオススメのレーザ脱毛はどこか?
ペンレステープのような麻酔をしてくれるレーザ脱毛はほとんどの医療クリニックであるので心配はいりませんが私がオススメしたいのは湘南美容外科ですね。
こちらはレーザ脱毛実績が270万件あるので他の医療クリニックより圧倒的に脱毛の知識量が違います。
また全国で60店舗以上展開しているのでどこからでも通えます。
そして湘南美容外科では引越しがあったとしても店舗が変更が出来ます。
ワンポイントアドバイス!
湘南美容外科では脱毛初心者さんでも安心して通えるように脇脱毛が一回500円、6回で1000円でやってくれます。
とてもリーズナブルな価格で脱毛が出来るのでこちらで検討される方が多いです。
まとめ|もしペンレステープを希望であればちゃんとスタッフさんに伝えること!
レーザ脱毛|ペンレステープについて書いてきましたがお悩みは解決されましたでしょうか?
ペンレステープは言わないとしてくれないクリニックが多いのでこちら側から麻酔テープを事前にお願いするといいと思います。
またWEB予約の際に備考欄にて書いておくと良いでしょう。
合わせて読みたい記事↓