執筆者:ちひろ
※本人掲載了承済み
夜分遅くにすいません。私は現在結婚しているのですが脱毛に興味をもっています。
しかし脱毛ついて色々と検索しているネットの書き込みで奇形児にかんする情報がありました。
それでちょっと脱毛しようか不安になっているのですがレーザー脱毛によって奇形児が生まれる可能性ってあるのでしょうか?
よろしければご回答お願いします。
このような質問を受けましたので回答をしていきたいと思います。
まずレーザー脱毛によって奇形児が生まれる可能性は理屈上ありえません。
そもそももしそんな可能性あるのであればレーザー脱毛が認可されないでしょう。
ただし脱毛する上での注意点はありますので最後までお読みいただくことでスッキリすると思います。
とはいえなぜ奇形児が生まれる可能性はないのかについて具体的に説明していきたいと思います。
Contents
なぜレーザー脱毛で奇形児が生まれる可能性はないのか?
レーザーといっても様々な波長の種類があることはご存知でしょうか?
波長の種類については以下が参考になります↓
■ガンマ線・エックス線
■紫外線
■可視光線
■赤外線
■電波
このように5の波長の種類があるのですが危険性が高いのは
ガンマ線・エックス線、紫外線となっています。これらは遺伝子の破壊の危険性がありガン細胞を発生する可能性があるといわれています。ただ使い方次第で治療の手助けにもなっています。
一方でレーザー脱毛は赤外線の波長を帯びています。赤外線は暖房器具やテレビのリモコン、レントゲン検査に使われているので体には害がありません。
よって赤外線によって体に悪影響をもたらすことはないかと思います。
奇形児が生まれる可能性があるのはレーザー以外でおこりうる
奇形児が生まれないか心配されてい方は他の要因にも十分気をつけたほうがいいと思います。
もし今後子供を産みたいという方は以下のことを注意しましょう
■放射能による影響
■感染症による影響
■アルコールによる影響
■タバコによる影響
■高齢出産による影響
奇形児になる可能性が高くなるのは上記の項目が該当します。
レーザー脱毛以外にも上記の生活習慣によって奇形児が生まれる可能性もあるので注意が必要です。
レーザー脱毛をする上に気をつけること
レーザー脱毛をする上で妊娠中・または生理中の場合は避けましょう。
女性の場合、その期間中はホルモンバランスが乱れており、肌も敏感もなっているためなんらかの肌トラブルになりやすい可能性があります。また痛みも増す可能性があります。
ただ勘違いしてほしくないのは卵子や子宮に影響が出るからではないのでご安心下さい。
とはいえ絶対という保証はないので、基本的に脱毛するお店側は何かトラブルがあっても責任が取れないため妊娠中または生理中であるとお断りをします。
もし今後脱毛するのであれば妊娠後にしましょう。
それでもレーザー脱毛が心配な方へ
もしレーザー脱毛が心配な方光脱毛をオススメします。
光脱毛ではレーザー脱毛より光が弱く、痛みも少ないため脱毛初心者さんにはおすすめです。
もし光脱毛で検討するのであれば以下を読むことでスッキリすると思います↓
■2020年版|脱毛サロンおすすめ5選|脱毛サロン人気ランキング
医療レーザー脱毛についてはこちらを読むといいでしょう↓
■2020年版|医療脱毛おすすめクリニック5選|医療脱毛人気ランキング
まとめ
レーザー脱毛|奇形児ついて書いてきましたがお悩みは解決されましたでしょうか?
どの脱毛店でもそうですが最初の診断は無料カウンセリングができるので一度契約をする前に色々と聞いてみることをオススメします^^